株式会社アクアガイド 潜水調査をはじめとした環境調査業務・移動水族館等の自然教育プログラム

オオメケヤリ

オオメケヤリ【多毛綱 ケヤリムシ目 ケヤリムシ科】
写真:福津市恋ノ浦 開いた直径3cm
探す:<磯>潮が引いた時の浅瀬、岩と岩の隙間
分布:本州中部以南
レア度:★★

紫の部分は鰓糸といいます。ここで呼吸もするし、餌もキャッチします!
また、鰓糸の先に眼点という光を感じる目のようなものがあり、光の変化を感じるとすばやく引っ込みます!
鰓糸から下の部分は、砂礫で作った棲管の中に隠れています。中身はミミズみたいな体です。

 

お問い合わせ等は下記までお願いします。