株式会社アクアガイド 潜水調査をはじめとした環境調査業務・移動水族館等の自然教育プログラム

コケギンポ

コケギンポ【硬骨魚綱 スズキ目 コケギンポ科】
写真:福岡市東区三苫 全長:6.9cm
探す:<磯>潮が引いた時の浅瀬、潮だまり <漁港>岸壁
分布:日本各地(北海道北部・沖縄を除く)
レア度:★★

 

体色は茶色や黒の地味なものから、黄色や赤っぽい色をしている個体もいる。

 

コケギンポの特徴は、名前の由来にもなっているこの苔のようにフサフサしているトサカ(眼上皮弁)。
このトサカ(皮弁)は、海藻のように擬態するためのものと言われている。

また、写真にもう一つ矢印を入れているが、この背鰭にある丸の模様もコケギンポの特徴の一つ。

 

 

普段、他の生き物が作った岩の穴から顔を出していることが多い。

縄張り意識が強く、このように口を大きく開けて威嚇している様子がよく見られる。

お問い合わせ等は下記までお願いします。