株式会社アクアガイド 潜水調査をはじめとした環境調査業務・移動水族館等の自然教育プログラム

ヨソギ

ヨソギ【硬骨魚綱 フグ目 カワハギ科】
写真:福津市恋ノ浦 全長:6.5cm
探す:<磯>潮が引いた時の浅瀬、潮だまり <漁港>岸壁や船のロープ周辺
分布:日本各地(北海道・沖縄を除く)
レア度:★★★

 

体側に、縦縞模様がある。
環境や生息域によって、縦縞模様が薄かったり、他の体の模様により縦縞模様が見えにくいものもいるが、
興奮したり、威嚇する際に縦縞模様が浮き出ることが多い。

 

幼魚の時は、縦縞模様が無かったり見えにくいので、一見カワハギやアミメハギの幼魚に似ている。
成魚同様、興奮したりすると縦縞模様が出ますが、もっと分かりやすい特徴がある。

 


ヨソギの幼魚は、口から腹鰭棘にかけてのラインがやや窪んでいる。
(カワハギは、ほぼまっすぐ、やや尖出している)

興奮した時のヨソギの幼魚

 

 

ごく稀に、カワハギやアミメハギの幼魚の集まりの中に紛れ込んでいることがある。


アクアガイドでも、最初はカワハギ幼魚だと思って連れて帰ったのですが、水槽に入れてよく見るとヨソギの幼魚だった・・・ということも!

お問い合わせ等は下記までお願いします。