クボガイ
クボガイ【腹足綱 前鰓亜綱 原始腹足目 ニシキウズガイ科】
写真:遠賀郡芦屋町 殻高1.5cm
探す:<磯>潮の引いた浅瀬の石の下や岩肌
分布:北海道南部以南の日本各地
レア度:★
クボガイは食用にされることが多く、「ニナ」と呼ばれているものは本種の場合が多い。
塩ゆでにするとおいしいです。身の先が緑なら雌、白なら雄なので、食べるときは注目してみてください。
臍孔部(中央部)が緑色で、穴が開いていないのが特徴。
穴が開いていれば、別種の「ヘソアキクボガイ」。
クボガイ【腹足綱 前鰓亜綱 原始腹足目 ニシキウズガイ科】
写真:遠賀郡芦屋町 殻高1.5cm
探す:<磯>潮の引いた浅瀬の石の下や岩肌
分布:北海道南部以南の日本各地
レア度:★
クボガイは食用にされることが多く、「ニナ」と呼ばれているものは本種の場合が多い。
塩ゆでにするとおいしいです。身の先が緑なら雌、白なら雄なので、食べるときは注目してみてください。
臍孔部(中央部)が緑色で、穴が開いていないのが特徴。
穴が開いていれば、別種の「ヘソアキクボガイ」。
お問い合わせ等は下記までお願いします。