ヒメイソギンチャク

ヒメイソギンチャク【花虫綱 イソギンチャク目 ウメボシイソギンチャク科】
 写真:遠賀郡芦屋町 直径2cm
 探す:<磯>潮が引いた時の浅瀬、潮だまり(小さな石にもくっついています)
 分布:本州中部~九州
 レア度:★★
 縦に点線の模様が入る、小型のイソギンチャクです。

分裂して増えるため、このように群体でよく見つかります。
 ときには100匹単位で見つかることも!(写真:福岡市東区志賀島)

ヒメイソギンチャク【花虫綱 イソギンチャク目 ウメボシイソギンチャク科】
 写真:遠賀郡芦屋町 直径2cm
 探す:<磯>潮が引いた時の浅瀬、潮だまり(小さな石にもくっついています)
 分布:本州中部~九州
 レア度:★★
 縦に点線の模様が入る、小型のイソギンチャクです。

分裂して増えるため、このように群体でよく見つかります。
 ときには100匹単位で見つかることも!(写真:福岡市東区志賀島)
お問い合わせ等は下記までお願いします。