株式会社アクアガイド 潜水調査をはじめとした環境調査業務・移動水族館等の自然教育プログラム

カサゴ

カサゴ【硬骨魚綱 スズキ目 メバル科】
写真:遠賀郡芦屋町
全長:9.5cm
探す:<漁港> 
分布:日本各地(沖縄を除く)
レア度:★

 

同属のウッカリカサゴと似ているが、斑紋が有るか無いかで見分けることができる。
カサゴは、身体の上部分には斑紋がない、もしくは不明瞭。
に対し、ウッカリカサゴは、
身体の上部分に斑紋が無数にあり、褐色に縁取られておりハッキリしている。

 

カサゴは、泳ぐことはあまりせず、
日中は岩礁の近くでじっとしていることが多い。
餌を食べる際も、自ら追いかけて捕まえるのでは無く、
獲物が自分の射程範囲に入るまでじっとして、
入った瞬間、大きな口を全開にし襲い掛かる。

 

カサゴにも毒がある。
胸鰭と背鰭に毒針がある為、触る際は気を付けてください。
オニオコゼやオニカサゴに比べて、毒はそこまで強くはない。
だが、刺されると、刺された部分ズキズキと痛みを感じる。
(人によっては、重症化する恐れもある。)

 

そんな毒を持つカサゴだが、
煮つけなどにして食べると美味しいですよね!

 

福岡では、「アラカブ」として親しまれている。
他県でも、その地域特有の呼び方があるので、
機会があれば、調べてみてください^^

お問い合わせ等は下記までお願いします。